スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

2009年11月25日

しし座流星群☆彡

こんにちは、小林です。


18日の夜明け前に、しし座流星群が大出現!!…と知り、

星の観察には、まさにもってこいの岳の棚田に行ってきました!


……というのは、同僚の松本さんの話であり、私は残念ながら夢の中でした。(^^;


でも、その松本さんの報告によると、家族3人で午前4時から上っていき、

まだまだ暗くて寒い、でも澄みきった棚田の空に、

無数の流星が降り注いだそうです☆゜。・:*・。★・。:゜*:*・。☆・★゜。・:・。、・:☆彡


そうなんです、棚田は本当に星がきれいに見えるんです!


そもそも棚田地域には、まぶしすぎる照明などないし、大気汚染源も少ないうえに、

棚田自体が水や空気をきれいにするicon12働きをもっているんです。


去年、国見棚田公園で、福岡市の中高生のキャンプにスタッフとして参加し、

ワークショップをしながら、みんなで寝転がって星を見ました。


すると、ある中学生の女の子の一言。

「うわぁ、『流れ星』って本当に流れるんだ!!!

――ある意味、ショックでした。


福岡くらいの所でも、星はよく見えないんだ…見る機会もあまりないんだ……

子どもたちを、ここにたくさん連れてきたいと思いました。


みなさんも、なんとなく星を見たい気分になったら、

ちょっと岳の棚田に上ってきませんか?(^_-)~☆
  


Posted by 有田町棚田保全協議会 at 15:49Comments(2)棚田保全